40代以上になると行動範囲が絞られるというか、新しい出会いが
少なくなってくるのは間違いありません。
新しい場所に出かけてみても、若い頃のようにすぐ恋に落ちる、
ということも残念ながらありませんね・・・。
まず、40代以上の魅力ある男性女性は既に結婚してしまっている、
という厳しい現実があります(´∀`)
いいな、と思う人は既に人のもの、ということも多いです。
最近は離婚も増えているのでそうばかりとは言えませんが・・・。
そして、なぜか恋に落ちにくくなるのが中高年です。
いろいろなしがらみが増えて、簡単に心が動かない、
先が見えてしまうのでなかなか情熱的になれない、
相手に求めるものが厳しくなってくる、など、理由はいろいろです。
つまり、若い頃のような柔軟な心が失われてしまっているのも原因の
ひとつかもしれませんね。
相手を求める
とはいえ、人間一人では寂しいものです。
中高年、ミドルエイジ、と呼ばれる年齢までずっとひとりでいた場合も、
途中で離婚や死別で相手を失った場合も、寂しさを感じることは共通です。
40歳頃までは強気でいた人も、急に結婚を考え始める人もいますね。
私のまわりも、30代のころは全く焦りがなかったのに、40の声を
聞いたとたん、「寂しい」という言葉が出てくるようになった人もいます!
人間って変わるものなんですね。
40歳ころで寂しさを感じるようになったら、年齢を重ねたらもっと
この寂しさ、孤独感が強くなるということも予測できますね。
そんな心境になって、突然婚活を始めるのかな、と思ったりします。
私は、やっぱり人間は誰かといるのが楽しいし、幸せは人とのあいだにあるの
ではないかと思います。
ひとりでいくら自由なことをしていても、経済的に困らなくても
それだけで幸せを感じる人は少ないんじゃないかと思うんですね。
中高年以降の結婚はいろいろ難しいこともありますが、それを乗り越えて
結婚生活を手に入れ、努力して二人の生活を作り上げるというのは
やりがいのある事業であるような気もします。